おそうじ日記

秋のお彼岸にむけてのお墓そうじしました。

秋のお彼岸にむけてのお墓そうじしました。
秋のお彼岸にむけて、福井市東山霊園のとなりにある恵松園墓地にて、お墓のおそうじをしてきました。今年のお盆は雨が降っていて、思うようにお掃除ができず、隣の草がご自分のお墓の所まで伸びてきて大変なんだ。ということでした。

昨日、9/15に積水ハウス合同バーベキュー大会に出席しました

昨日、9/15に積水ハウス合同バーベキュー大会に出席しました
9/15、敬老の日ですが、積水ハウス主催の合同バーベキュー大会に行ってきました。父と母と三人でしたが、天気もバッチリでとーーっても、気持ちのいい日で楽しかったです。普段わたしは、子供が一緒なので、食べてるのか飲んでるのかわからない状態ですが、独り身だったので、ゆっくり楽しめました!!

9/6の土曜日に三国海水浴場で三国花火を見てきました。

9/6の土曜日に三国海水浴場で三国花火を見てきました。
福井県坂井市三国海水浴場で毎年開催されている三国花火へ行ってきました。ほんとは、毎年8/11にあるのですが、今年は台風の影響で延期となり、先日行われました。(※延期になったのは花火始まって初めての事だそうです)わたしも、ここ数年毎年家族で行っているんですが、気持ち人が少なかったような・・・  待っている途中から小雨も降りだし、子供もだんだんぐずってきて、疲れがピークに達した頃にやっと始まったのですが、やっぱり三国花火はスゴイ!!きれー!!最高!!(ガマンして待っててよかった)

わが家からの夕日です

わが家からの夕日です
先日、いつものように夕食を三階の西向きの和室で食べていると、空がだんだん赤くなってきて、まさに燃えるような夕焼けでした!!わたしの子供(小学校1年生ですが)が、「ママー!携帯かして!」といって、この写真をとってくれました。あんまりきれいだったので、日記に載せちゃいました。(笑)たしかに、ここへ引越してきてから一番の夕焼けだったかな・・・

今年も福井県三国町の瀧谷寺さまのお墓そうじをしました

今年も福井県三国町の瀧谷寺さまのお墓そうじをしました
今年のお盆前も三国町にある瀧谷寺さまのお墓のクリーニングをしてきました。毎年させていただいているのですが、今年は、ちょっとびっくりしたことがありました。やたらハチがブンブン飛んでると思ったら、灯籠の中にこぶし大のハチの巣ができていました。なんて、ばちあたりなハチ達め!!

8/19、「きらめく仮名の美 かな書展」が開かれました

8/19、「きらめく仮名の美 かな書展」が開かれました
8/19の夜、ギャラリーサライ(松本1丁目)にて福井市の書家 西山秋蘭先生によって「きらめく仮名の美 かな書展」が開催されているので、行ってきました。飾り扇などに書かれた作品がありました。 実は、先日先生のお墓のリフォームをさせていただき、そのご縁で今回この作品展に行ってきたんですよ。 31日まで開催されていますので、是非皆さまものぞいて見て下さい。